ぶらりぷらり

トイプードルのまること 趣味の記録です。

野鳥

南のお山のオオマシコ

12月1日(金) 金剛山や六甲山にもオオマシコが飛来しているらしく、 今年はオオマシコの当たり年のようです。お山はすごい数のCMさんでしたが、 電波塔への入口のところと 頂上広場(ロータリー)のところで撮ることができました。 10羽ぐらいの群れでし…

トモエガモ・オシドリ・カルガモ・ホシハジロなど

千里中央公園 今年も昨年に続きトモエガモが来ていました。 去年は12月4日に来たのですが、 今年は10日近くも 早く入ったようです。 このまま抜けずにいて欲しいです。 オシドリもなかなか姿を見せてくれませんでしたが、 1羽が姿を見せるとつられて出てき…

ベニマシコ

ヨシのジャングルから出ず 11月27日(月) 今日は、雨の可能性もあって あってない予定?を変更し、 近場を散歩しました。行ってすぐ水路向こうに ベニマシコを見つけましたが、 ヨシのジャングルの中にいて 表に出てくれませんでした。 オス1羽とメス3羽…

トモエガモなど

淀川河川敷 11月25日(土) ベニマシコを見に行くと、トモエガモの群れが 池に入ったと教えていただき、さっそく見に行きました。 はじめ ほとんど寝ている状態でしたが、 オカヨシガモがバタつくと起きて 一緒に飛び立ち淀川の本流と池を行き来していました…

マヒワとルリビタキ

六甲 11月21日(火) ヤシャブシの実をついばむマヒワのオスです。 こちらはマヒワのメス そして、ルリビタキです。 メスタイプばかりでした。オスが1羽いると言うことでしたが、 出会いはなかったです。オスは遅れてくるのでしょうか? 今日は、ミヤマホオ…

ホシムクドリ

淀川左岸河川敷 11月20日(月) 昨日の日曜日空振りに終わったホシムクドリを 今日は撮ろうと、再度挑戦です。12時過ぎにやっと見ることができました。 しかし、今日の自分時間では、一羽だけのところしか見れませんでした。 12時過ぎと3時過ぎの2回見まし…

ミヤマホオジロ・カヤクグリほか

六甲山 11月19日(日) カヤクグリでも・・・と六甲へ行くと、 ミヤマホオジロが姿を見せてくれました。 ミヤマホオジロ♂今季初です。 ホオジロ♀ 警戒心が強いのか?なかなか出て来ませんでした。 下がホオジロのメスで、上がホオジロのオスです。 カヤクグ…

アカハジロとタゲリ

高槻市 11月16日(木) 埴輪のある公園の内堀でアカハジロが居ると思っていましたが、 探してもいませんでした。 それでバードウォッチングをされている女性の方に聞き、 近くの池に今日はいますとのことで、 場所を親切に教えていただき、アカハジロに出会…

オシドリたち

北摂 オシドリの池 11月15日(水) 1時間半から2時間おきぐらいに、姿を見せてくれました。 今日は天気が良く、元気に羽ばたき、追いかけあい、 潜ってドングリを取っていました。 オス(13から14羽)がメスの倍以上いたように思います。 数は例年どおり…

ベニマシコほか、

淀川毛馬 11月14日(火) 今日は昨日に比べ、天気も良く暖かくバードウォッチング日和でした。 ベニマシコ、少し出が少ないようです。 ベニマシコ♂ 水飲みにやって来ていました。 ベニマシコ♀ いつものカワセミの♀です。 チョウゲンボウ 今季初見のツグミ モ…

タゲリが まったりとしていました。

高槻桂本 11月12日(日) 午後からお天気が悪くなるとの予報で、 午前中 羽を休めてゆっくりしている タゲリのプチバードウォチングです。 羽を伸ばしたり、羽繕いをしたり、掘り起こされた 田んぼの中でじっとしていました。 今日は曇りで、羽のグリーンが…

今季初のルリビタキ(♀タイプ)

11月9日(木) 渡って来て2日目だそうですが、 疲れもなく水を飲んだり、枝に飛び上がったり、 落ち葉の中に入ったりと 仕草がかわいいルリビタキです。 今季も顔を見れて嬉しくなりました。 www.buraripurari.com www.buraripurari.com www.buraripurari.com

ハイタカ・ミサゴなど

11月7日撮影 11月8日 淀川中流域で クロツラヘラサギが寝ている間に、他の鳥をバードウォッチング。 頭上をハイタカが旋回 ミサゴの狩り 可愛いカワセミも魚をゲット 遠く鉄塔にハヤブサ ミサゴの狩りを見ていたカワウ 野のタヒバリ あとタゲリ、イソシギを…

クロツラヘラサギを再度 見に行く!

淀川の中州 11月7日(火) 昨日から? 11羽の群れが2つのグループにわかれたらしく、 今日見たのは 5羽のグループでした。 前回と同じく中州で休んでいるところでした。 夕方(16時30分)になっても動きはなく、中州でじっとしていました。 www.buraripu…

もう少し止まっている姿を見たかった、

午後からのベニマシコ 11月5日(日) 今日は水路をはさんで河川敷を行ったり来たりの 飛んでいるベニマシコの姿はよく見れましたが、 カヤの穂に止まっている逆光の姿を2回ほど 一瞬撮れただけでした。 < 水路向こうのベニマシコのオス > < 同じく水路向…

クロツラへラサギ ⑵

池での採食 11月2日撮影 11月3日(金) 淀川の中州から枚方側の前日も降り立ったという 小さな池に舞い降りるや 魚を採食していました。 お腹が空いているのか、すごい勢いで 首を振り嘴を振り、池の魚を 捕食していました。 クロツラヘラサギは、ペリカン目…

クロツラヘラサギ ⑴

昼寝から飛翔まで 淀川 11月2日(木) 18年ぶりのクロツラヘラサギです。 以前は福岡県の多々良川河口まで見に行きましたが、 それが、なんと淀川に12羽も来ているとのブログを見て驚きました。 これは行かないと・・・・。 12時ごろは、 11羽のクロ…

メジロガモ

門真市の池 11月1日(水) この池では、昨季もアカハシハジロやアカハジロの交雑種が飛来し しばらく滞在していましたが、今年は、 準絶滅危惧種のメジロガモが入って来ていました。 迷鳥です。分布域がかなり日本から離れていて、 主に南ヨーロッパやアフリ…

今季初のベニマシコと

今季初の水路のカワセミ 10月31(日) 今日、水路向こうで、 ベニマシコを見ることができました。 昼の2時過ぎでした。今季初です。3月に見て以来、ほぼ半年ぶりです。 メスも2羽水路スレスレにのところにいました。 カワセミは2羽見ました。 魚を捕らえて…

淀川毛馬のジョウビタキ

よく鳴いていました。 10月30日(月) 今日は近場の鳥見の散歩です。 久しぶりに見たジョウビタキ♂が 可愛く綺麗な鳥だったことに気づかされました。 シルバーヘッドで紋付袴の白がかっこ良くもあります。 橙色の胸も鮮やかです。 よく鳴いていたのですぐ目…

ムギマキを見ました。

お城 10月29日(日) もうムギマキは終わったと自分の中で思っていましたが、 こんなこともあるのか! 居ないだろうと思っていた飛騨の森で、しかも昼から出会うことができました。 神戸も箕面も千里南も・・・どこも抜けた抜けたで 居なくなっていたムギマ…

今年もオシドリがやって来ていました。

北摂の公園 26日撮影 10月27日(金) 到着して20分余りで、 対岸の宿木?止まり木?から池に姿を見せてくれました。 第一陣でしょうか?数羽のオシドリです。 隠れていたオシドリたちですが 次第に池の中央まで泳いで来てくれました。 池を横断して手前のド…

ムナグロ・ノビタキ

高槻市三島江 10月25日(水) はじめはわかりませんでしたが、 カメラで撮っておられたので、見つけることができました。 ムナグロが3羽 河川敷の芝生の上にいました。 よく見ないと見つけられません。 近寄ると背丈が低い芝に身を潜めるので、少し距離をと…

クロツグミ・キビタキ・キセキレイなど

北摂の公園・山 10月23日(月) 緑地公園へコマドリ狙いで行きましたが、 今日は早朝から出ていないとのことでクロツグミだけ撮って お山へ ムギマキ狙いで行きました。 カラスザンショウの実に来ているのではと、そこで 1時間半は待ってみたもののキビタキ…

カワセミとカイツブリ

千里南公園 10月22日(日) 久しぶりにカワセミを見ました。バードウオッチングし始めの頃は、 憧れの鳥でなかなか見ることができない鳥でしたが、 今はごく普通に見ることができるようになってきました。 ダイブを撮るのは、やはり難しいです。 待ちました…

栗カケス

能勢のお山 10月19日(木) カケスを見たくて夜明けに合わせて現地に到着。 しばらくしてカケスが、 栗の木にやってきました。6時半ごろから7時過ぎがピークで、 飛んで栗を運んでいく姿を何度も見ましたが、うまく撮りきれません。 栗の木の奥の方で イガ…

ツメナガセキレイでしょうか?

高槻市三島江 10月18日(水) ハクセキレイの中に、その幼鳥?キセキレイか?とも思える セキレイがいました。 写真では光の加減で黄色味が出ていませんが、 実際はもう少し黄色い感じでした。 家でインターネットや図鑑で調べましたが、 どうもツメナガセキ…

ノビタキとコスモス・カンナ・セイタカアワダチソウ

東大阪市 10月17日(火) コスモスにキリンソウ・カンナと、どの花も野の鳥、 ノビタキには似合います。 この時期ならではのショットですが、 うまくコスモスやカンナには乗ってくれませんでした。 風に揺られて、茅?がフォーカスを遮ります。 ピントが持っ…

カッコウ?・ノビタキ

田能の公園・猪名川 10月16日(月) 今日はカッコウ?(ツツドリ?)を見に尼崎市の公園へ行きました。 若鳥だそうです。地元の人はカッコウと言っていました。 そのカッコウです。 胸の横縞の数。アイリンクと瞳の間の色合いなどからカッコウとのことです。…

ノゴマ・ツツドリなど

お城 10月15日(日) 今日は、キビタキのオスが見たくてお城に行きましたが、 見つけることができませんでした。 しかしながら、多種の鳥が出てくれて楽しませてくれました。 ノゴマ ツツドリ マミチャジナイ クロツグミ♀ シロハラ モズ シジュウカラ スズメ…