ツクシガモ・イカルチドリ・タヒバリ・オオバン 1月28日(土) 山は雪と凍結が心配なので、平地のバードウォッチングです。 今日は大阪の南部に遠征です。狙いはまだいるというヘラサギです。 池の周回歩道に出て、ヘラサギのシルエットを発見。 冠羽が伸び…
淀川毛馬へバードウォッチング 1月27日(金) 大阪市の今日は 昼過ぎまで久しぶりの大雪でした。 雪が積もらなかったので、上がるのを待って 鳥見散歩に行ってきました。 水鳥はいつもの感じで見ることができたのですが、 小鳥は雪と風の影響か?活性が低い…
淀川毛馬の鳥を撮る。 1月25日(水) ルーテインのようになっている午後のバードウオッチングです。 いつものように 鳥を撮り歩きました。 雪で行くところもなくの淀川毛馬の河原です。 幸いなことに河原は雪もなくただ寒いだけでした。 ヒクイナ ワンドのミ…
カモなどを撮りました。 1月24日(火) 淀川毛馬は、今日で3連ちゃんでしたが、 まるで耐寒訓練をしているようでした。風も強く 小鳥の出が悪かったです。 ですが、水路のカモはいつもと同じように行動していました。 陸の上で雑草をついばみ水路へと行き来…