ぶらりぷらり

トイプードルのまること 趣味の記録です。

箕面エキスポの森・ビジターセンター

キビタキ・カワガラスなど 6月5日(月) いつものキビタキ♂が迎えてくれました。 こちらはキビタキ♀です。 水浴びをしています。 ビジターセンターのカワガラスです。 イカルです。一羽だけでした。水飲みにやってきたようです。 コゲラ センダイムシクイ? …

能勢のアオバズク

今年も営巣 6月4日(日) 今年もアオバズクを見に 大阪のてっぺん「能勢」に伺いました。 写真は、オスで(お父さん)です。メスは木の中で抱卵しているらしいとのことです。 アオバズクはフクロウと一緒で夜行性ですが、 メスが子育てを木の中でしている間…

オオヨシキリ・チョウゲンボウ

淀川河川敷 6月3日(土) 河原では、オオヨシキリがギョギョジーギョギョジーと元気に鳴いていましたが、 今日は風が強く中々いつもより姿を見せてくれませんでした。 一方、チョウゲンボウの子育ても終わりに近づき 母鳥が巣の近くで鳴きながら最後のヒナの…

今日もモズとチョウゲンボウの巣立ち

枚方市 5月31日(水) 今日は昼からいいお天気で 気分良くバードウォッチングすることができました。 チョウゲンボウのヒナですが、時々、橋の下を飛んだり、 トコトコ動き回ったりしていました。体つきはもう若鳥です。 一羽がじっと動かずにいました。 親…