淀川左岸河川敷
11月20日(月)
昨日の日曜日空振りに終わったホシムクドリを
今日は撮ろうと、再度挑戦です。12時過ぎにやっと見ることができました。
しかし、今日の自分時間では、一羽だけのところしか見れませんでした。
12時過ぎと3時過ぎの2回見ましたが、どちらも一羽でした。
初めて見たときは(12時過ぎ)、あれはムクドリにしては点々があるし、
遠くで小さかったので確信が持てませんでした。
隣の方に聞くと「どれどれ、どこ?・・・、うーん、ホシムクや!」ということで
シャッターを押し出したので、
そのうち、カメラマンさんが集まり、半円の囲みができました。
家のPCで撮ったものを見ると、羽の雨覆のところが青色っぽかったです。
3羽になるところを待ちましたが、揃いませんでした。
途中車で弁当を食べたり、探しているときにモズを撮ったりで、
時間が過ぎ
わんこの散歩もあり3時半ぐらいに撤収しました。
滞在時間は約4時間といったところでした。でも見れてよかったです。