街めぐり
あべのハルカス 5月14日(日) 今日は雨で、午後から阿倍野ハルカスの鳥博へ行きました。 (下の写真は野鳥の会から送られてきたチラシです。) 会場では、鳥の生態についてあまり知らないので、 パネルを読んで行きました。 そして、探鳥地のパンフレットな…
鴨川へ 街めぐり。 もう年末で道ゆく人も多い、 ここ、京都の錦天満宮前です。 ここへは、京都河原町駅から新京極を通ってやってきました。 観光客やら買い物客やらで賑やかです。 錦市場、 色鮮やかなアーケードの下には、 ずらり新鮮な魚介類が並べてある…
大阪のなんかいパークス2階広場の ピッチャープレートとホームベースを見て思う。 ここは 大阪のなんばパークスです。大型複合商業施設で2階広場床に、 下のピッチャープレートとホームベースのオブジェが埋め込まれています。 なんでここに? こんなオブ…
「まいど!ありがとさん!」 大阪のど真ん中から・・・ 黒門市場から笑いの殿堂、なんば花月前へ来ました。今年も お笑いのM-1グランプリも近づきましたが、 どのコンビが頂点に輝くやら? 涙が出るくらい2019年のミルクボーイは本当面白かったです。 …
大阪は「天下の台所」 と言われますが、 それを支えてきた市場の一つ「黒門市場」へ今日は行って来ました。 コロナ禍で中国や国内からの旅行者も少なくなっている感じで、 混み合ってはいませんでした。 これから年末に向けて、正月の買い出しなどで、 賑わ…
大阪のど真ん中を歩く。 12月15日(水)晴れ コロナ禍で一番打撃を受けている大阪ミナミの繁華街を歩いてみました。 「今日の大阪の感染者数は・・・・・人でした。道行く人もまばらです。・・・」と よくテレビのニュースで流されていた、ここ心斎橋ですが…