緑のグラデーション
4月26(日)
公園を散歩していると木々の緑が目にとまります。
曇り空でしたが、見渡せば新緑がとても綺麗.......。
まるこはお母さんの膝の上であたりを見ていました。
(まるこの後ろ右足が時々ケンケンしているみたい?とのこと。)
まるこは、足に小枝や落ち葉などなどついていて気になるようでした。
ツツジの花が綺麗な季節です。
なかでもキリシマツツジは鮮やかな赤い花を咲かせ鮮やかでした。
藤棚からは藤の花がたれ、見ているとプーンと匂いもたれ落ちてきました。
「紫の藤と白色の花の藤が共存!」初めて見ました。
もみじもタケコプターのようなタネをつけていました。
白のハナミズキの花も綺麗です。
公園ではシジュウカラが木のてっぺんから、シャワーのように。「ツツピーッ、ツツピーッ」とさえずっていたり、親子ずれで遊んでいたり、平和そのものでした。
コロナのことが嘘のようでした。