ぶらりぷらり

トイプードルのまること 趣味の記録です。

キビタキ・オオルリ・クロツグミ・コマドリ

お城

4月14日(月)

はじめ

昨日がこんな快晴だったらブルーインパルス見れたのにと・・・

お城で思いながらの探鳥でしたが、

今年初見の夏鳥が3種も入っていて昨日のことも忘れ

シャッターを切っていました(笑)

まずは、今季初キビタキです。

お城にたどり着いたばかりか?高木の上の方の枝で休んでいました。

鮮やかな色の綺麗なキビタキでした。

 

飛騨の森の今季初のオオルリです。

よく枝から枝へ飛び回っていました。

相変わらずしっとりとしたオオルリの羽の青が出せずテカかってしまいました。

 

こちらも今季初のクロツグミです。

地面に降り落ち葉をひっくり返し採餌していました。

シロハラに追われていました

 

最後は

昨日、ブルーインパルスの飛行が中止になってがっくりしていた時に

出て来てくれたコマドリです。今日も滞在していてくれました。

今日は今年初の夏鳥がたくさん見ることができ良かったです。

これから、お城に夏鳥コルリ、マミジロ、ノゴマサンコウチョウ

来てくれることに期待しています。

 

www.buraripurari.com