5月30日(火)
梅雨入りして相変わらずのお天気でしたが、
チョウゲンボウのヒナも順次巣立っているようです。
一羽だけあちこち飛んでいました。
巣の近くの橋桁のところで二羽の雛がいました。
こちらは、モズのヒナです。親を呼んでいますが、
巣の近くを飛んでいました。
親子ともにお互いの位置を確認しているようでした。
親は近づかず見守り 巣立ちを促しているようです。
チョウゲンボウもモズも順調に巣立っているようですが、
河川敷には、今日見たのですが、イタチ、たぬきなど
外敵もいるので無事に巣立っていって欲しいです。